箱根の旅 おまけ

美容室アイフィス

2011年12月16日 12:00

移動中、普通の橋よりもなんか古い!!とつい反応してしまったコレ



土木遺産というのが日本にあるんですね

初めて知りました



下をのぞいてみたら、レンガが積まれた柱が見えてちょっと興奮

昭和8年につくられた橋だそうです!

箱根駅伝のコースにもなっているみたいですね☆

そしてその近くにすごいトンネルを発見





近づきますよ




わ~!

ちょっとゾワゾワしますね!

コチラは昭和6年につくられたそうです。

来訪する欧米人を意識して

中国の王宮っぽいデザインにしたそうです

『門洞嶺函』(右から読みます) と書かれています


まだたくさんある土木遺産をもっと見てみたくなりました~☆

竹内

関連記事